浮気を行う際にはその相手との連絡手段が重要になり、携帯電話やスマートフォンが発達した現在においては電話の通話記録を辿るだけではなく、インターネットを介した通信についてもしっかり確認しておく必要があります。
携帯メールの送受信の記録を見るのはもちろんのこと、LINEなどの通信アプリのトーク履歴なども含め確認箇所は様々ありますので調べる方としても一苦労だといえるのですが、こうした記録を保管しておいただけで浮気の証拠とすることは出来るのでしょうか。
実はこうした通信記録に残されていた文章だけでは浮気の証拠としてはかなり弱く、配偶者に問い詰めるのにも調停や裁判を起こそうにも不十分であるといえます。
例えばどこかに遊びに行く計画を話し合ったとしても相手の話に付き合っただけと言い訳されますし、以前の遊んだことに言及した会話でも複数人で遊んだと言い訳されるだけで終わってしまい、こちらとしてもそれ以上の追求は行えません。
またラブホテルに行った話や肉体関係に言及する話があったとしても、擬似恋愛や相手の冗談などで片付けられてしまえば、やはりそれ以上は問い詰める材料がないのです。
このようにLINEのトーク履歴や携帯メール送受信などの記録だけでは浮気の証拠とはなりえず単に仲が良いということだけで済まされ、これは調停や裁判においても同様に不貞行為の有無を判定するにはいたりません。
やはり肉体関係があることを直接指し示すラブホテルの出入りの画像や映像が不可欠だといえるのですが、ただLINEのトーク履歴や携帯メール送受信の記録なども単一では不貞行為の証明にはならないものの傍証としては有効なものとなりますので、ご自身に転送して印刷をしたり配偶者の携帯電話ごと文章をカメラ撮影するなどしてしっかりと押えておきます。
ただその際に注意が必要なのは、不正アクセスのように違法に収集されたメールなどの場合は証拠能力を無くすどころかあなた自身が罪に問われる危険性もありますので十分に注意しましょう。